おのファミリーランドキャンプ場('04.08)



キャンプ場名おのファミリーランドキャンプ場
所在地福島県田村郡小野町大字浮金字日陰83
問い合わせ0241-82-24332
URL http://www.mdd.spacetown.ne.jp/~cdp6290kb/index.htm
開設期間4月1日〜11月30日/td>
料金入場料大人600円、子供400円
オートキャンプ1区画3000円
利用日2004年8月14,15日
備考あぶくま高原にあるオートキャンプ場
バス露天風呂(1人500円)という変わったものがある



    滞在記


     前日のキャンプ中に急遽決まった妻の友人夫妻とのキャンプ。盆のオートキャンプ場の 混雑を初体験。人数が増えて楽しかった反面、雨に降られたり、温泉探してさまよったりと 順調には進まず。

    第一日

     前日の只見町キャンプ 中に妻の友人夫妻(群馬県在住)とキャンプに行くことが決まったので、一旦郡山に戻って合流。 若干荷物を積んで買出し。メニューを考えるのが面倒なので、2日続けてのBBQ。買い出した食材も 昨日と同じような感じで、バリエーションの無さが露呈。コンロもダッチも持ってなかったし、 炊事場で調理するのが面倒だったような記憶。前日とは変わって今にも降り出しそうな雲行きを 心配しながら友人夫妻が予約してくれたあぶくま高原にある、おのファミリーランドキャンプ場へ。 なんでも盆のオートキャンプ場は結構どこも混んでいるらしく、なかなか空いているところが 無かったらしい。今まで行ったキャンプ場でそんなに混んでたことがなかったので気付かなかったけど、 キャンプって実は人気なんですねー。

     おのファミリーランドキャンプ場に着いてサイトへ。サイトは山間の区画が区切られた土と草地のあいのこ サイト。なかなかに盛況で、キャンプ場がテントと車でいっぱい。車をサイトの横に停めるために周りの車を どかしてもらったりと一苦労。整然とテントと車が並ぶ様子は、なんか団地みたいでした。 設営作業は4人いるとさすがに楽。設営後温泉を探して出発することに。このキャンプ場には バスを改造した露天風呂という興味をそそられるものがあったのだが、500円とちょっと高めなのと、 狭そうなのとで、結局温泉に行くことに。はじめに近くの小野温泉に行ったのだが、 日帰り入浴を見つけられずさまようことに。しばらく付近をぐるぐる走りまわって針湯温泉を発見、 ようやく風呂にありついて前日からの汗を流す。ここは250円とリーズナブルでそこそこ綺麗だったので、 探したかいがありました。帰りに冷たいビールをかってキャンプ場へ戻る。

     サイトに戻ってBBQ開始。当時ランタンが小さいの一個しかなかったこともあり暗かったので、 せっかく電源サイトなんだからとテーブルライトみたいなのを借りる。キャンプ場の人が親切に ただで貸してくれました。明るくなったと喜んで肉を焼いていたらとうとう雨が降ってまいりまして、 電気は危険だからと蛍光灯没収。残念。。。雨が結構強くなってきたので、前室の屋根の中に避難。 食材を買いすぎて食べきれず。BBQ、ついつい食材買いすぎて苦しくなるんだよね、いつも。 夕食後適当に片付けをして就寝。大人4人で寝るとテントのキャパギリギリ、雨に対しても 防水性能(対水圧1200mm仕様)ギリギリ。ちゃんとロープ張っていないこともあってか、 フライがインナー側に接触しちゃって雨が染みてきてしまう。 ま、前年結構な雨に降られても意外と平気だったので、今回はあまり気にせず就寝。グランドシートも無く、 かなり適当でも意外と大丈夫です。

    第二日

     翌朝になっても雨は止まず、雨の中撤収作業。雨ということもあるのか盆時期なのに結構寒い。 どうせ後で干さないといけないので適当に詰め込んで解散。 あぶくま高原、実際夏でも結構涼しいようで、避暑地としては良さそう。 雨の中の撤収作業、キャンプ関係では一番嫌いな作業。濡れながらやるのも、後日晴れた日に もう一度干さないといけないのも面倒で。これ、なんかいい方法無いのかなー。 晴れるまでキャンプし続けられれば最高で、雨降っても全然いんですが。 友人夫妻は初めてのキャンプが雨でちょっと可哀想でしたが、嫁さん同士は久しぶりの再会で 話も弾んで楽しかったよう。

     おのファミリーランドは夏涼しくて、木の中なのは良さそうだけど、 混雑ぶりと料金が高いのがうちにはちょっと・・・という感じ。これは夏休みのオートキャンプ場なら どこでも同じなのかもしれないですが。設備としては、トイレは2ヶ所で、1ヶ所はちゃんとした建物の 水洗トイレで、もう1ヶ所は簡易トイレ風。炊事棟は1ヶ所でテントサイトの人数に対してはちょっと 小さい印象。その他としてバス風呂(バスバス?)、漁船コテージといった変わり物や、釣堀、 遊具といった施設もあり。

    2005.7.10記

キャンプへGoメインへ
Topへ