小滝沢キャンプ場('05.11)



キャンプ場名小滝沢キャンプ場
所在地茨城県高萩市大能地内
問い合わせ0293-23-7316(高萩市商工観光課)
URL
開設期間通年
料金無料
利用日2005年11月12,13日
天候晴れ:気温 12℃/0℃(木陰)
備考茨城県北の花貫渓谷にある林間のキャンプ場。
紅葉時期は混雑していたが景観はGood。

    キャンプ写真へ

    滞在記


     ここしばらく週末になると雨という天候だったこともあり、久しぶりのキャンプ出動。 紅葉が美しいという花貫渓谷の小滝沢キャンプ場へ。紅葉はまさに見頃で、快晴にも恵まれ、 初の茨城県キャンプは気持ちよく過ごせた。思ったより寒く、冬が迫っていることを体感。

    第1日

     ようやく週末好天に恵まれそうな予報で、紅葉も見頃と聞けばキャンプ場が呼んでるわいということで、 茨城県は花貫渓谷へ向けて出発。珍しく気合を入れて午前中に出発。昼過ぎに花貫渓谷に着くと、 そこは大賑わいで、駐車場に車をとめるのも苦労するほど。肝心の紅葉は・・・いやー、来て良かったです。 木々がここぞとばかりに自分の色を誇示してました。キャンプサイトも結構賑わってましたが、 無事に設営場所を確保し、設営開始。早出のかいもありました。

     小滝沢キャンプ場は木々に囲まれた林間のサイトで、設備は水場と水洗トイレ、東屋のみ。 当日、東屋はグループに占拠されてましたが。豪快にやってた焚き火がうらやましかった。 水場は蛇口が二つだけの小さなものなので、人が多いと待ち時間も。トイレはサイトからちょっと離れた 対岸にあり、こちらは掃除が行き届いていてきれいだった。サイトとトイレの間の渓流は夏場だと水遊びが 楽しめそうだった。すぐとなりにうちと同じテントが二張りもあり、すっかりかぶってしまった。 今回はタープをたてようかと思っていたが、場所がないので結局中止。最近ほんと出番ないなー。

     設営後、キャンプ場からちょっと下ったところにある汐見滝橋のところまで軽く散策。 橋までの渓流沿いの道から、橋に至るまでずっと紅葉した木々の中を歩く感じ。ユンも背中でご機嫌のよう。 到着したつり橋には20人以上一度に載らないでくださいと注意書きが。21人になったら落ちるってことはないと 思うが、なんとなくつり橋の上にいる人数を数えてしまった。

     散策から戻って夕食の準備。今晩のメニューはビーフシチューとソーセージにご飯。寒くなってくると、 あったかいメニューが食べたくなります。夕食時で気温3℃ぐらい。予想より寒くて、持って行った服を着込む。 嫁さんは持っていった服だけでは寒かったらしく、次回には対策が必要な感じ。夕食後、久しぶりの焚き火。 あったまります。やっぱり火はいいですなー。火が燃え尽きてくるにつれて寒くなってきたので就寝。 今回は寝袋の中にもう一枚寝袋を入れた二枚重ね構造。おかげで寝袋の中は暖かく、安眠。

    第2日

     朝起きると昨日に続き快晴。最低気温を確認すると0℃だったらしい。冷えた空気のもとで朝日に 照らされる、色づいた葉達、なかなかいいものです。それにしても11月半ばの茨城県でも意外と寒いのね。 ユンを別の寝袋に入れていたのだが、夜中確認すると足が冷たくなってしまっていて、一緒の寝袋に移動。 ちょっとかわいそうなことしたなと、反省。そして二枚重ねの寝袋の上側の寝袋がえらくしけっていてびっくり。 結構結露するもんです。テントのフライの裏側もしけってたし。

     紅葉を眺めながらのんびり朝食の支度。と、そこでテント内から悲鳴が。なんとユン様、嫁さんのメガネを 壊してしまっていた。彼、最近ほんと手がつけられません。そんなこんなで朝食を作っていると、 キャンプ場横の道路を紅葉見物の団体様御一行がお通り。なんか、キャンプ風景を眺められているようで、 ちょっと落ち着かない感じ。朝食を食べ、一通り撤収準備をしてから、昨日に引き続き汐見滝橋まで散策。 夕方と違って、明るい朝日のもとで見ると一段と色鮮やか。しっかり紅葉を堪能してからサイトに戻り撤収。 久しぶりのキャンプ、アクシデントありつつも楽しい週末だった。

    2005.11.27記

キャンプへGoメインへ
Topへ