2000.12 沖縄へ行ってきました。
![]() 道がよくわからず、やっとこさっとこ辿り着きました。 修学旅行の学生たちで賑わってました。その雰囲気も なんか懐かしく思えました。復元されているので建物は 新しい感じがします。赤瓦の建物というのが独特でいいです。 |
![]() 首里城公園は丘の上にあるので、那覇の街を見下ろせます。 この日は曇っていたので海はかすかにしか見えませんでした。 |
![]() 沖縄といえば、シーサーです。トイレの蛇口もシーサーでした。 私は、ハイビスカスのほうが好きなので、ハイビスカスのおぼん を購入。でもシーサーがこんなに並ぶとかっこいいので写真だけ 撮りました。 |
![]() 冬なのに夏物バーゲンをやっていたので何着か買ってしまいました。 いろいろいいお店があったけど、私は「地球雑貨」お気に入りです。 「地球雑貨」は、国際通りにもあります。 |
![]() 海沿いの10階からの朝やけです。とても見晴らしのいい部屋でした。 空港からはちょっと遠いけど、車があればおすすめです。 |
![]() 海中道路は海の上をドライブしているみたいでした。 平安座島はほとんどが石油基地で、宮城島はさとうきび畑が広がる 喉かな島でした。 |
![]() ハイビスカスは、ハーブティも好きです。そのままだとすっぱいので はちみつを入れて飲むとおいしいです。 |