安達太良山('18.04)



山名安達太良山
地域福島
標高1700m
登山日2018年4月29日
天候
備考智恵子抄で有名な本当の空の山
日本100名山/花の100名山

    ルートへ
    山行記へ
    山の写真へ

    山ある記Topへ



    ルート

    第1日 奥岳登山口〜五葉松平〜薬師岳〜仙女平分岐〜安達太良山頂(乳首山)〜牛の背〜峰の辻〜勢至平分岐 〜勢至平〜八の字〜奥岳登山口

     備考  累積標高差:約800m コースタイム:5時間

    山行記

     “しばらく歩いてなくて運動不足だね〜。歩いとかないとやばいんじゃない?”“行けるかな。。。” “いや〜、このままだとやばいでしょ。”“子供たちは?”“行くってよ。”“しょうがないな〜。”

    第1日

     連休前半は暖かい晴予報。運動不足でなまり切った体を動かさねばと安達太良山へ行かないかと打診。 4週間前にも歩きに行ったのだが、リョンがグダグダだったこともあり途中で断念していたので再トライです。 最近お疲れ気味の嫁さんの重い腰も何とか上がり、連休後半の遠出前の足慣らしへ向かいました。 朝7時出発・・珍しく目標通り。コンビニに寄ってからあだたら高原スキー場へ。4週間前には雪に覆われていた ゲレンデが緑一色になり、すっかり春でした。8:30頃到着でしたが、ロープウェイも動いていました。

     我々はロープウェイを回避して五葉松平コースへ。雪のないゲレンデを登り、出発原1時間半ほどで前回 引き返した五葉松平到着。前回はグダグダだったリョンも快調、雪がないと歩きやすい。夏道を見つけるのに 少し苦労してしまいましたが、無事看板を見つけてからは問題なく進み、ほどなく薬師平に到着。ロープウェイで 上がってきている方も多数で賑わっていました。残雪で山肌が白いまだら模様になっていて、ここからの景色も きれいな季節です。薬師平からは少し雪が残っていて、雪の上を歩いたり、雪解け水をよけて歩いたり。 11半頃に3年振りの山頂到着でした。お昼ご飯を食べてから乳首の上にも立ちましたが、展望は素晴らしいものの、 風が強くて寒いので早々に撤退。かなり穏やかな日ながら山頂は風が強く、ほんといつ来ても風が強いところです。

     お昼休憩後、沼ノ平見学へ。雄大な火口と白い飯豊連峰や吾妻連峰、いいですねえ。峰の辻へ下る間にある 小さな雪渓で子供たちはヒップソリ・・短い区間でしたが楽しめたようです。4週間前ならもっとヒップソリ 楽しめたはずでしたが、雪がなくなりほとんど滑れるところはありませんでした。峰の辻から、くろがね小屋に 寄らず勢至平へ直接下ることにしたのですが、この選択は失敗・・・林の中に入ってから雪解け水により 登山道が川状態になっていて滑りやすいは、ドロドロになるわで気分的に疲れる道になっていました。 30分ほどの悪路を進む苦行を経て勢至平の分岐にたどり着きほっと一息。自分のペースで歩いていた嫁さんを 待つことしばし・・・途中でこけ、木の枝で指を切る怪我しておりました。。

    勢至平からは旧道も雪の影響はなく歩きやすい道を下って14時半頃に奥岳登山口到着でした。下山後、岳温泉の 共同浴場へ。350円/人と共同浴場にしては少し高めな気もしますが、シャワーがちゃんとありまりした。 お湯が熱くてリョンはほとんど入れず、ユンと私も長湯は無理でした。夕食に回転寿司へ行き(最近は注文制になり、 回らなくなってますが)、九州山行前の足慣らし終了となりました。なぜか右足のくるぶしが痛く、最後もペースは 上がらずじまいで少し不安の残る山歩きではありました。リョンが普通に歩いてくれたのが収穫ですかね。

    2018.5.13記

    過去の安達太良山歩き
    2018年4月1日 安達太良山(9)〜途中撤退
    2017年10月1日 安達太良山(8)
    >2017年1月2日 安達太良山(7)
    2015年12月30日 安達太良山(6)
    2015年5月4日 安達太良山(5)
    2014年6月28日 安達太良山(4)
    2010年10月24日 安達太良山(3)
    1999年 9月19日 安達太良山(2)
    1998年10月4,5日 安達太良山

    安達太良山関係リンク
    あだたら高原リゾート ・・・あだたら高原のゴンドラ。ブログでは山の情報も。
    くろがね小屋 ・・・通年営業の温泉付き山小屋。コース状況もコメント有り。

山ある記Topへ
Topへ