雄国山('21.03)



山名雄国山
地域磐梯・吾妻/福島
標高1271m
登山日2021年3月7日
天候
備考ニッコウキスゲが有名な雄国沼と大展望の雄国山
三等三角点

    ルートへ
    山行記へ
    山の写真へ

    山ある記Topへ



    ルート

    第1日 雄子沢登山口〜雄国山〜雄子沢登山口

     備考  標高差:約380m  コースタイム:3時間

    山行記


    第1日

     2週続けての好天予報、先週の安達太良山での雪景色が素晴らしかったので、これはもう一度 出動するしかないでしょう(笑)。行先はもう一つの近場の磐梯山・・・ではなく、その横の雄国山。 日曜日にやらないといけないことが残っていたのと、先週出動しなかった妻も歩きやすい近場での チョイスとなりました。朝8時前に出発、コンビニで食料調達して9時半前に登山口にある雄子沢駐車場に 到着しました。駐車場には先客の車が10台ほど、それなりに人気スポットですね。準備をして 早速出発・・約6年振りでさっぱり記憶がないうえに前回は夏道だったので雪で覆われて様変わりした 登山口がよく分からずいきなり通り過ぎてしまいました。看板に戻ってみると踏み跡があるは あるんですが、雪がそれなりに固く締まっているせいか思ったより分かりにくい感じでした。 安達太良ほど歩いている人も少ないし、歩きなれてもいないので、真っ白な世界にちょっと不安に。。

     さて、沢沿いにある踏み跡をたどりながら進みます。平坦な道で歩きやすいのですが、どこでも 歩けてしまうような道。スキーで進む方にさくっと追い抜かれつつ、ゆっくり進行。一ヶ所、渡渉が 必要な場所が出てきたのと、雪の橋の上を渡る箇所がありました。夏道を外れていると思われるので、 雪が解けてくると道が変わりそうですが、最初にルートを見極めて歩いた方はどうやってこのルートを 選んだのだろうと思ってしまいました。踏み跡をたどらせてもらってるだけだと成長しないですねえ。 そして寝不足の妻はなかなかペースが上がらず眠いを連発、単調な林間歩きに飽きてきたところで ようやく雄国沼との分岐に到着し、きれいな霧氷と青空が我々を迎えてくれました。

     分岐から登りになり、視界が開けていくたびに広がってくる景色、いいですね〜。雄国沼や磐梯山を 眺めつつ尾根道に到着。眠いとぼやいていた妻も絶景に目が覚めてテンションが上がってきた感じで 良かった、良かった。真っ白な飯豊連峰を眺めながら山頂に到着。吾妻連峰、安達太良連峰に 遠く会津の山々と福島の名峰たちが一望できる展望台です。積雪はそれほどない感じ、もう少しする と雪が消えてしまいそうなので雪山気分を味わえる時に来れてラッキーでした。絶景を眺めながら おやつ休憩し、30分ほど滞在してから下山開始。下りはサクサク快調、登りの半分ほどの時間で 駐車場に到着しました。午後はだんだん雪も緩んできてたまに踏み抜くこともありましたが、 おおむね歩きやすくて軽アイゼンだけで大丈夫、持って行ったワカンの出番はありませんでした。 帰り道、道の駅猪苗代に立ち寄ってまたしてもチャーシューメンを頂く・・好天に恵まれ、 いい山行でした。郡山に戻ってから留守番の次男を散髪に連れて行った後ヨドバシカメラへ。 一足早い誕生日プレゼントを買わされたのでありました。ノイキャン機能、すごいね。

    2021.3.14記

    過去の雄国山歩き
    2015年7月12日 雄国沼

山ある記Topへ
Topへ