移ヶ岳/片曽根山('22.1)



山名移ヶ岳/片曽根山
地域福島
標高944m/718m
登山日2022年1月2日
天候
備考展望の良い船引町の2山。
新うつくしま100名山

    ルートへ
    山行記へ
    山の写真へ

    山ある記Topへ



    ルート

    移ヶ岳 瑞峰平登山口〜移ヶ岳山頂〜西登山口〜瑞峰平登山口
    片曽根山 山腹のスペース〜片曽根山山頂〜小沢登山口〜山腹の駐車スペース

     移ヶ岳 累積標高差:約300m コースタイム:1時間30分
     片曽根山 累積標高差:約200m コースタイム:1時間

    山行記


    第1日

     2022年のスタートは近場の船引町にあるうつくしま百名山へ。のんびりしていたら出発が昼になって しまい一座目の移ヶ岳の登山口に12時40分ごろ到着。薄っすら雪が積もる駐車場、安達太良連峰が見渡せ 出発地点から展望が良いところでした。車止めのある車道跡を登り始めるとすぐに移ヶ岳神社が現れました。 このあたりから車道も真っ白でしたが、軽アイゼンを出すほどでもなくそのまま歩くこと20分強で 石切り場へ続く道と山頂への道の分岐に到着。車道歩きから外れ、雪も少し多くなり、ロープも出てくる 登りを歩いて山頂に到着。40分ちょっとでした。

     山頂は360度の大展望が広がっていて、特に安達太良から吾妻連峰にかけての雪を被った山々が いい感じでした。天気もまっぱれで風もなく、新年早々素晴らしい展望を楽しめました。しばし 展望を満喫したら下山。周回するため西登山口へ向かいますが、踏み跡がほとんどありませんでした。 石切り場へ向かう分岐を過ぎると踏み跡はなくなり、動物の足跡だけ残る登山道を歩くことに。 道を見失わないか少し不安になりましたが、きれいな雪の上を歩いていくのは気持ちいいですね。 新雪を満喫しながら下っているとあっという間に車道に出て、しばしの車道歩きを経て駐車場へ。 1時間半ほどの初歩きでしたが、思った以上の展望の良さと、踏み跡のない雪道を満喫でした。

     移ヶ岳の駐車場に戻ったのが14時半、陽が落ちるのが早い時期ので、そのまま帰ろう感満載の妻が 横にいましたが、すぐ近くの片曽根山へ移動(笑)。15時頃に30分ほどで片曽根山中腹の駐車スポットへ 到着。市街地からほど近いですが、クマ出没注意の看板が目立ってました。この時期はいないと思うので 気にしませんが、人がいる町中にも出てきちゃうんですかね。暗くなるのが嫌なので急いで出発。 車道を少し歩いたら山道に入るつもりが、立ち入り禁止の看板があったためそのまま車道歩きを続けて 山頂直下の駐車場へ。看板によるとパラグライダーができる場所でもあるようです。駐車場から階段を 登るとすぐに山頂、芝生の明るい感じの場所でしたが、山頂の看板のある所は展望は今一つで、 近くの展望台へ移動。片曽根神社の横を通って到着した展望台からは先ほど歩いた移ヶ岳が目の前に見え、 左手に安達太良連峰と、こちらも大展望が広がっていました。移ヶ岳の時よりも雲がかかっていたり、 霞んできたりではありましたが、お手軽に展望が楽しめる山ですね。

     山頂ですれ違った方がいたのですが、百名山を登ったと言っていたと嫁さん談。すごいですね。 新型コロナ影響ですっかり登りにくくなりましたが、それがなくても先が長い百名山制覇、今年は アルプスにまた行けるといいのですが。。その後、こちらも周回するため小沢登山口側へ下山。 林の中を抜けた後、林道、車道を歩いて駐車地点へ帰還。1時間ほどのハイキングで、移ヶ岳と 合わせても2時間半ほど、無事に明るいうちに歩き終わり、新年初歩きを楽しむことができました。 山頂直下までくるまで上がれるので初日の出も見れそうな山でしたが、展望が開けてない方向も あったので、日の出方向との相性はどうなんでしょう?

    2022.2.19記

山ある記Topへ
Topへ