大仏山('22.11)



山名大仏山
地域福島
標高708m
登山日2022年11月26日
天候曇時々晴
備考飯豊山が見えるハイキングコース
新うつくしま百名山

    ルートへ
    山行記へ
    山の写真へ

    山ある記Topへ



    ルート

    第1日 林道入口〜大仏山登山口〜大仏山〜大仏山登山口〜林道入口

     備考 累積標高差:約400m コースタイム:約2時間半

    山行記

    第1日

     月の初めは次男の送迎で白河へ行ったのですが、この日は長男の送迎で会津若松へ。待ち時間があるので、 その間にハイキングに行くかと、似たパターンでございます。11月の土曜日は3/4回運転手でしたな。 テニスの送迎よりは遅い8時半後に出発して10時頃に長男の目的地に到着。会津若松から北へ向かい、 喜多方市街を越えて大仏山の登山口へ。と、思ったら林道の入り口で通行止めの表示。年末まで補修工事 中とのことでした。登山口まで1.3kmほど手前のようですが、そもそもそんなに距離がないコースだったので ここから歩くことにして出発。しばらく歩くと道がボコボコになり、大きめの穴が開いているところも。 ジムニーくらいなら走れるか?という気もしましたが、私の車の車幅だとはまって動けなくなりそう。 補修期間1ヶ月・・全面直すわけではないのでしょうが、直るのか?、というか、最近まで通れたようなので、 その時にきてたら来るまで入って来てはまってないのだろうか?、と思いながら歩く。荒れた林道に くると皇海山の悪夢が蘇るもので・・・

     15分ほど歩いて登山口に到着。ご立派な建物があり、看板を見るにトイレのよう。この日は閉まって ました。クマ注意の看板から逆時計回りで山頂へ。幅が広く歩きやすい道でときおりベンチも出てきます。 ときおり葉が落ちた木々の間からの展望が開け、雪が被り始めている飯豊連峰も見えたり。歩いてても だいぶ寒くなってきた感じで、冬が近いなと。登山口から45分ほど歩いて山頂に到着。大仏山ということで、 大仏様が迎えてくれました・・・小さいので大仏様というより仏様な感じでしたが。飯豊方面が開けていて、 ベンチもあるので、しばしおやつ休憩。大仏山の山頂標識的なのもなかったですが、開けていて里山 ハイキングにはいい感じでしょうか。

     下りは大仏様の横にある道を先に進みます。すぐに東屋が出てきて、その先は幅が狭くなり少し荒れた 雰囲気の道に。こちら側は歩く人が少ないのかなと。2つ目の東屋までは急なところもありつつ、山頂から 10分ほどで到着。片側が開けていて、雲のおかげで幻想的な雰囲気でした。ここから5分ほどで林道に 出て、そこからは広い緩やかな道をてくてく。途中青空が出てきて、ススキが揺れているあたりは 気持ち良いところでした。登山口を経て車へ帰還、通行止めで歩く距離が長くなりましたが、それでも 2時間ほどのハイキングで、さくっと歩ける山でした。下山後、喜多方の「大喜」というラーメン屋で チャーシューメンを食べてから会津若松へ。しばらく待って、長男と合流してから帰宅。来年から 会津若松に行くことが増えるかも?・・奥会津方面の山に登る機会も増えるか?

    2022.12.11記

山ある記Topへ
Topへ