岩洞湖家族旅行村キャンプ場('08.08)



キャンプ場名岩洞湖家族旅行村キャンプ場
所在地岩手県盛岡市玉山区藪川字亀箸33-4
問い合わせ019-681-5235
URL
開設期間5月1日〜10月31日
料金キャンプ場:無料、オートサイトは3000円/1区画
利用日2008年8月9-15日
天候晴時々曇→雨:気温 26℃/11℃
備考盛岡の東にある自然豊かな岩洞湖畔のキャンプ場。
真夏でも涼しく、一通りの施設も揃っている。

    キャンプ日記写真へ
    キャンプ場写真へ

    滞在記


     “トゥルルルー”“もしもし”“夏休み帰ってくるの?”“岡山暑いからちょっと・・・”“・・・どうするの?” “ちょっと盛岡に避暑に行こうかと”というわけで親からの孫の顔見せろコールを無視して夏のキャンプ旅に 出掛けたのでありました。

    第1日

     例年よりは涼しめの日が続いた東北地方とはいえやっぱり暑い夏。やっと訪れた盆休み、涼しいところでキャンプが 一番ということで今年は岩手県は岩洞湖での避暑キャンプを計画。準備に手間取りながらも荷物満載で朝9時半に出発。 さすがに盆休みが近いということでいつもよりは交通量の多い東北道を北進し、長者原SAで昼食。 SAに滑り台やらなにやら遊具があったので子供は一遊び。ユンは比較的おとなしく車に乗ってるのだが、 リョンはすぐに飽きてチャイルドシートから脱走し始めるのでちょっとでも遊ばせとかないとね。 それにしてもリョンの脱走癖、走ってるあいだ荷台に移動していることもあるらしく危険なんで困ったもんです。

     一時間ほど休憩してから再びキャンプ場を目指して北上。高速降りてからも思ったより遠く、キャンプ場には 15時頃到着。キャンプ場手前3Kmぐらいダートを走るのだが、キャンプ場の施設は結構立派。まずは管理棟で 受付に。“オートサイトは3000円、キャンプ場は無料です。”“ピクニック広場は?”“あっちも無料です。 ただピクニック広場はゴミ持ち帰り、キャンプ場は捨てられます。”“じゃあキャンプ場でお願いします” というわけで無料のキャンプサイトに設営することに決定。1泊、2泊だとゴミ持ち帰りでいいんだけど長期になると ゴミ捨てられないのはちょっとつらいので。ちなみにキャンプ場は湖畔の林間サイトで傾斜地が多い、 オートサイトは湖畔に整備された芝の区画サイトで湖の眺めは一番良い、ピクニック広場は広い芝生の平地で 湖は見えない場所。キャンプ場が荷物運ぶのは一番大変だったりでそれぞれ一長一短でしょうか。

     管理棟で受付を済ませてからキャンプ場に移動して設営場所の検討。駐車場から近い草原には先客がいたので 奥の炊事棟横に陣取る。サイトにあまり平坦なところがなくて、直張りするのにいい場所はあまりない感じ。 お客はうちともう一軒しかいないんで広い場内、場所は選び放題ではありますが。 テント用の高床台はあるんだけど最近のテントを張るにはちょっと狭いので結局地面に張っちゃうんだよね。 駐車場から結構遠いのでリヤカーを使おうと出してみるとちょっとした虫の基地になっちゃってた。 あまり使う人いないからなのか知らんが、あまり気持ちのいい状態ではなく虫達をどかすのに一苦労。 キャンプしてても虫得意じゃないんだよね・・・エセ自然人てか。。

     何とか荷物運びも終わり設営しているときに管理人さんが嫁さんところに来て明日10℃ぐらいになるからねー、 と言って帰ったとか。10℃!ですよ、お客さん!キャンプ場着いたときに20℃ちょっとで夕食食べるころには 既に20℃以下。標高は800mぐらいだと思うんだけど涼しいの通り越して肌寒いくらいの気温で昨日まで30℃越える 暑さだったのが嘘のような感じ。予想以上の涼しさであまり防寒着を持っていってなかったためユンはキャンプの あいだカッパがウィンドブレーカー替わり。本人結構ご満悦だったけど(笑)。初日は嫁さんの仙台土産の牛タンと 焼肉、焼き芋、トマトスープを食べながらビール飲んで就寝。

    第2日

     翌朝は7時頃起床。結局最低気温は11℃と管理人さんが言った通りの冷え込みで天気も良く気持ちのいい朝。 寝袋入ってるとちょうどいい暖かさでよく寝れた。湖畔にでたりしてサイトを散歩したりしているあいだに 他も面々も起きてきたので朝食。朝はホットケーキと昨夜のスープ。キャンプの朝はホットケーキばかりなので、 ユンもすっかり覚えてしまい起きたらホットケーキと言い出す始末。さすがにワンパターンすぎか。。

     のんびり朝食食べてからキャンプ場の探索に出発。ここのキャンプ場、岩洞湖家族旅行村というだけあって テニスコートにちびっこ広場、コインランドリー、温水シャワーなど施設が結構充実している。これで無料で 利用できるサイトがあるとはなんとも太っ腹ですなあ。一通りの施設を見学し、ちびっこ広場の遊具でちょっと 遊んでから昼食を食べに岩洞湖レストハウスへ移動。キャンプ場の最寄の食事処といっていい場所なのだが、 それでもキャンプ場からは10Km近く離れていて結構遠い。でもって買出しに出ようとするとさらに20Km は走らないとスーパーは出てこないようなところにキャンプ場があるので事前の食料の調達は結構重要。 レストハウスでそばとワカサギの天ぷらを頂く。結構美味しかったな。このレストハウスの横に本州最寒地の 看板があって、何でも-35℃を記録したことがあるらしい。恐るべし。

     昼食後温泉を探して盛岡方面に出発。当初目指した温泉に着く前にゆぴあすという入浴施設の看板を見かけたので そちらに変更。ごみ焼却場の廃熱を使った施設と言うことで温泉ではないがプールもあるお風呂で400円/1人と リーズナブル。施設はきれいで休憩所もあり。入浴後買出ししてサイトに戻る。二日目の晩はモチピザと 焼きトウモロコシ、焼き芋など。いつものメニューですが美味いものは美味い。夕食後はユンの花火大会。 去年の夏は恐る恐る花火持ってたけど、今年は嬉々として持って遊んでた。火をつけるのは怖々かなあ。 その後嫁さんとリョンが先に寝たのでしばらくユンと焚き火して就寝。

    第3日

     3日目。7時頃起床。寝るのが早いので睡眠時間は長い。まあ特にすることもないんで休息時間ですな。 全員起きて朝食食べて洗濯して・・・いつの間にやら10時半ということで盛岡市動物園に出発。昼食を 動物園近くのエビス亭というところで食べたが結構いけてた。コーヒーも美味しかった。動物園も去年の夏 以来だが、去年は36℃の暑さとリョンの悲劇で大変だったのに対して、今年は気温も30℃弱、リョンも何事も なくと平和に見学。山が動物園という感じで行きは見物しながら下るだけなので楽ちん。帰りは結構な距離の登りを 歩かないといけなくなるのだが、場内を無料バスが巡回していて乗っけてくれるというありがたいサービスが あったおかげで無事に帰還。園内広いので小さい子供が自力で一周するのは結構大変だろうね。

     動物園に入園の半券を持っていくと岩山パークランドの入園料が無料と書いてあったので、 ついでに訪問。動物園から車で1分ぐらいのすぐ近くにあるのだが、こちらは動物園とは反対に小さな遊園地。 それでも郡山のカルチャーパークに比べると乗り物一つ一つがそれなりのお値段だった。ユンがまだ3才なんで ただで乗れたのは良かったけど。そういえば今回行ったいろんなところの子供料金が4才からかかるように なっていて、来年からは出費が増えるなーなんて思いながら遊んでた。僕はリョンと観覧車に乗ったが、 観覧車自体は小さいものの山の上にあるので見晴らしは良かった。

     遊園地で遊んだ後サイトに帰テン(?)。夕食は前回のキャンプでKさんがやっていた焼豚をやってみたくて 作った。いやー、美味い!こりゃやみつきになるかも知らんつまみですな。そのほかはソーセージ、焼き芋、 味噌汁など。ユン&リョンはソーセージが好物でバクバク食ってた。ソーセージも最近の食品値上げで一袋の 本数が減ってる気がするんだが食い気はそんなことはお構い無のようで(笑)。最近の我が家の食費は 値上げと人数増加で増加の一途をたどってる気がする。減るのは僕のアルコール代ぐらいですな。 調子に乗って飲むと体調が悪くなるので今回のキャンプでも酒量は控えめ。大人になったなあ(笑)。 この日もユンと二人で焚き火番をしてから就寝。盆に焚き火が心地よい気温というのも贅沢。

    第4日

     4日目も晴れ。さすがに毎晩早く寝てるので6時ごろには目が覚めた。おかげで朝の出発も早くなり 9時半頃には安比高原に向けて出発。安比高原のお目当ては前森山のゴンドラ。温泉と昼食がセットの券が 売ってたのでそれを買ってまずはチーズピザで腹ごしらえ。もう何年前か数えるのもおっくうな学生時代に スキー板持って乗ったゴンドラにチビ共と半袖姿で乗り込む。ここのゴンドラはかなり長くて一回上がると スキーで降りてくるのも滑り応えがあったっけ。東北でも最大級のゲレンデ規模のAPPIですからね。 スキーも5年ぐらいはやってないなあ・・・なんてことはさておき、晴天に恵まれゴンドラの終点から 徒歩5分の前森山山頂からは360℃の大パノラマが広がり爽快。なんでも「絶景がお得なロープウェー」第4位らしい。 まあ算出方法が“絶景おトク度指数=(全長+高低差)/片道料金”と景色関係ないじゃん!っていうランキングの ようですが、ここは景色もグーかな。

     ゴンドラ降りて温泉に入ってからサイトへ。途中買出しに寄ったスーパーで“北島金メダル”のスポーツ新聞が 目に入り思わず購入。キャンプ場、テレビはもとより携帯も周囲10Km以上にわたって圏外と情報から隔離されて 過ごしていたのでその新聞見てはじめて知った。オリンピックのためにテレビ買うとかいうのはうちには もったいない話。意味ないもんね。。夕食はクリームシチューと焼き鳥、ソーセージ。シチューが体が暖まって うまかったね。焼肉と外食が増えるのでたまには体に良さそうな野菜も食べないとね(笑)。

    第5日

     5日目も6時起床。ほんとはその前から目が覚めてた。子供らも夏休みになって朝起きるのが遅くなってたのが だんだん早くなってキャンプ中に7時頃に起きるように変化。なんせ寝るのが早いからねえ。早寝早起きで テレビも見ずいたって健全な夏休み。5日目は鶯宿温泉にあるけんじワールドでプール遊び。嫁さんや子供たちは プール好き。僕は苦手なんだけどねえ。けんじワールドは波のあるプールや流れるプール、ウォータースライダーなど 様々なプールのあるでかい温水プール。ユンはプールの滑り台を逆走し、リョンは滑って血を出し、嫁さんは 波のプールで足の指を負傷しとひっちゃかめっちゃかでしたが楽しんだようで。僕はプール後の温泉が 待ち遠しかったが。なぜって・・・温水プールとはいえそんな温かいわけではないし、僕には寒くてねえ。。 やっぱり温泉でのほほんと暖まってるのが一番・・・親父くさいって声が聞こえてきそう。。まあ親父ですが。

     プール&温泉で遊んでから眠い目こすりながらサイトまでドライブ。子供らはしばし爆睡、僕も最後のほう力尽きて 寝ちゃったけど。キャンプ場からけんじワールドまでは1時間半〜2時間。盛岡市外が1時間弱、安比が2時間弱とどこに 行くにもそれなりの時間がかかったしまうのがこのキャンプ場の唯一の難点か。 この日は焼き魚に納豆ご飯、豚汁と前夜に輪をかけて体いたわり感が出たメニュー。濃い味に飽きてくるってのも あるがキャンプメニューが浮かばんていうのも有り。連泊するとレパートリーの無さが響きます。

    第6日

     朝からどんより。毎朝恒例の洗濯干しの頃には雨がぽつぽつ。とりあえずタープの下に避難させてお出掛け。 盛岡市街に向けて走っているあいだに雨は本降りに移行。とても外では遊べないのでまずは盛岡駅に向かう。 盛岡駅では東北新幹線と秋田新幹線の連結・切り離しが行われている新幹線好きには一見の価値あるスポット。 そう、“はやてとこまち、がったいしてるー”なんて郡山駅で見物しているうちのユンにはたまらない場所 なんですな。というわけでしばらく新幹線ホームで電車見物。ユンはなぜかJRの人に新幹線好きならあげるよって 言われて新幹線の写真をもらい、さらにご満悦。JRの人まで味方につけるとはすごいぞ、ユン。

     新幹線を見た後は盛岡市科学館へ移動。科学館は子供向けの遊べる展示内容になっていて、ユンとリョンも 科学を意識することなく思ったより楽しんでたよう。呼ぶとやってくるロボットがユンの一番のお気に入り だったかなあ。200円という入館料もいいね。夕食をキャンプ場で食べるのなら科学館を出たところで 帰らないといけない時間だったのだが、岩手県は大雨警報発令中、雨で濡れたサイトで子供たちが泥だらけに なるのも気が引け近くのイオンショッピングセンターへ。ずいぶんご立派なイオンで、郡山にもあればいいのにと 嫁さんはぶつぶつ。どこのイオンに行っても入ってる店はそんなに変わらないし、そんな買うものもないのになんて 思うんだが、見てるだけで楽しいらしい彼女は異なるご意見のようで。まあ雨の日の暇つぶしにはいいけどね。

    夕食もショッピングセンター内のバイキングレストランで。最終日は塩釜焼きをと思ってたけど、塩は次回に 持ち越しですな。夜には大雨警報は解除されたものの降り止まない雨の中を走ってサイトに帰還。 大雨にも負けずテントとタープは平穏無事。ほっと一息ついて就寝。

    第7日

     最終日、曇って入るものの雨は上がっていてテントもそれなりに乾燥。前回が雨の仲の撤収だったので それに比べれば全然まし。前日は大雨だったけど天候には恵まれたキャンプだったなあ。 6時過ぎに起きて撤収作業を始めたのだが、なんだかんだでサイトの出発は10時頃。岩洞湖も盛岡市街をはじめ 周辺観光に行くにはちょいと遠い位置にあることを除けば、サイトの雰囲気も涼しさも言うことなしのキャンプ場。 蛾でないんだけどそんな感じの虫が大量に死んでるのがちょいと・・・だったが。ぶんぶん飛び回ってるときよりは 良かったんだろうけど。そういや蚊にもほとんど刺されなかったし、ランタンに虫も寄ってこなかったんで そういう面でもいい感じだった。

     郡山に戻る前に仙台で嫁さんの実家で一泊お世話になってから帰宅。郡山に帰ってきたら子供二人は 疲れが出たのか二人とも発熱して夏休み最終日は病院へ。特に大したことなくすぐに熱も下がったんで 一件落着。盛岡周辺の遊びまわった夏の避暑キャンプはこれにて終了。総走行距離は1200kmほど、久しぶりに よく走ったなあ。

    2008.8.30記

    岩洞湖家族旅行村キャンプ場関係リンク
    ゆぴあす・・・キャンプ場の最寄のお風呂。プールも併設されている。
    盛岡市動物公園・・・岩山にある動物園。予想より広かった。
    岩山パークランド・・・動物園の入園券で入園料無料につられて行った遊園地。
    安比高原・・・ゴンドラ、牧場、温泉など一日楽しめるリゾート地。
    けんじワールド・・・巨大室内プール。HPに割引券あり。
    盛岡市科学館・・・子供が楽しめる作りになっている科学館。プラネタリウムも併設。

キャンプへGoメインへ
Topへ