猫魔ヶ岳/厩岳山('22.10)



山名猫魔ヶ岳/厩岳山
地域福島
標高1403m/1261m
登山日2022年10月30日
天候
備考八方台からだと尾根歩きだけを楽しめる。
新うつくしま百名山

    ルートへ
    山行記へ
    山の写真へ

    山ある記Topへ



    ルート

    第1日 八方台〜猫魔ヶ岳〜猫石〜厩岳山〜猫石〜猫魔ヶ岳〜八方台

     備考 累積標高差:約600m コースタイム:約3時間半

    山行記

    第1日

     6月くらいから仕事が忙しくなった妻、土日も出掛けることが無くなっていましたが、一切経山から 絶景の写真を送ったら出掛けたくなったようで、珍しく明日は休みだから紅葉狩りに連れて行けとのこと。 残念ながら天気予報は今一つでしたが、せっかくのお誘いなので紅葉が見頃らしい磐梯山ゴールドラインから、 磐梯山・・ではなくて、横にある、以前行き損ねたうつくしま百名山の厩岳山へ、尾根道で標高差もないと 言って向かったのでありました。妻が歩くのはGW以来ですね。朝7時頃に自宅を出発し、コンビニで朝食を 買いつつ八方台へ。八方台は満車だったので、第2駐車場に止めましたがこちらも半分くらいは埋まってました。 紅葉時期、天気が良かったら止められなかったかもしれないですね。

     準備して出発。八方台から猫魔方面に向かう方は少ないですが、登山道はしっかりしています。入口の 熊出没注意の看板を見つつ枯葉が敷き詰められた道を歩いていきます。・・・枯葉が多く、紅葉は通り過ぎて しまった感がありましたが、ところどころ残っていた赤い葉はきれいでしたかね。。1時間ほど歩くと 猫魔ヶ岳に到着。晴れていれば大展望が広がっているはずでしたが、一面真っ白で展望はゼロ〜。 しょうがないのでそのまま猫石へ。100mほど下って到着した猫石の展望もゼロ〜。残念そうな妻ですが、 諦めてもらって先へ進みます(笑)。途中パラパラ雨も落ちてくるあいにくの空模様ですが、雄国沼と 厩岳山の分岐を経て八方台から2時間ほどで厩岳山山頂に到着。猫魔ヶ岳ほど視界が開けた場所ではなかった ですが、おやつ休憩している間に少し雲が上がって猪苗代湖がちらっと見えました。

     天気が良くなってくれることを期待しつつ来た道を戻り、30分ちょっとで猫石へ・・嬉しいことに、 行きでは全く見えなかった雄国沼が登場。猪苗代湖も見えて良かったなと。しばし景色を眺めてから今度は 猫魔ヶ岳まで登り返し・・妻から、登ったり下ったりで標高差がないと言いつつ実は歩いてない?と ツッコミが入る。まあ、累積標高差は600mくらいですかね・・楽なとこがいいと言うから、登山口から 猫魔ヶ岳までの標高差は200mと言ったような、言わなかったような、言ったような。まあ、細かいことは 気にせず、さらに天気が良くなり、磐梯山や桧原湖も見えてきた展望を楽しんで行きましょ〜。 ということで最後は少し青空も出てくれて、眼下に広がる紅葉も見た後下山。4時間ちょっとのハイキング でした。紅葉は八方台からふもとに下りるまでのゴールドラインが見事に色付いてました。 下山後、猪苗代で昼食を食べようと思ったら紅葉狩りシーズンのせいかどこも大混雑で中々入れず。 食事にありつけたのが14時半過ぎでございました。

    2022.11.21記

山ある記Topへ
Topへ